温みくじ®

ひらやま温泉 温みくじ
平山温泉観光協会の会員旅館・温泉施設では、平山温泉名物の"おみくじ"「温みくじ®」(おんみくじ)をご購入いただけます。
「温みくじ」は、お湯につけると大吉や小吉などが浮かび出てくる、一味違ったおもしろいおみくじになっています。温泉に浸って神様と絆を結びましょう。
1回300円(税込)です。
この機会に、由緒ある平山阿蘇神社や湯山薬師堂(平山薬師堂)にもどうぞ参拝くださいませ。「温みくじ」による収益金は、平山温泉郷の自然・歴史遺産の維持にあてられています。
「温みくじ」は平山温泉観光協会の登録商標です。
平山温泉 温みくじ(1回) 300円(税込)
おみくじについて
おみくじは、神様や仏さまからのメッセージです。
おみくじに書かれてることが良い意味でしたら御守のように、悪い意味でしたら自分への戒めとしたり注意すべき事として持ち帰ります。
ふとした時に読み返すと良いそうです。
これは吉凶にかかわらず神様からいただいた大切なものは身につけて持ち歩くといわれていることからきているそうです。
おみくじを木に結ぶ
結ぶということ自体に意味があり、これは神様と縁を結ぶとされています。
『木には神や精霊が宿るとされその生命力の高さにあやかり願い事がしっかりと結ばれる』という意味もあります。
温みくじ結び木/温みくじ結び処 について
平山阿蘇神社の階段を上がり右手に”榊の木”がございます、また左手に導きの神様、出会いの神様でもある猿田彦神が祀られています。
おみくじの必要がなくなったときは、感謝の意味を込めて神社やお寺に治めましょう。(必ずしもおみくじを引いたところでなくてもよいようです)